ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

DJしないDJブースで歌レッスン出来る日が待ち遠しい改修①

一期一会かものレッスンの話

 

g3です。

ひとり設計事務所を営みます。

 

自宅兼事務所の改修計画①

DJしないDJブース⤵

g3archi.com

こちらがいよいよ始動です

 

棟梁まさおさんと相談の結果

①は建具やさんにお任せとなり

 

松丸建具の松丸さんの出番です⤵

matsumarutategu.co.jp

新築時に全ての建具を

作成してくださった

建具やさんです

 

職人さんと共に

打合及び現調に

来てくださいました

 

そして

2枚のガラス木製框戸を

製作することに決定

 

材料は

松丸さんのところにある

ありもの

現在樹種にこだわり

発注をかけたりすると

高額ですから

 

そして

まさおさんとは

違って

正しく

見積もらいます

 

・・・

 

このブース化計画と共に

始動したのが

これ⤵

はてさて

こちらは

何の写真でしょう

 

こたえは

生きるチカラ子

期間限定習い事

韓国語ボーカルレッスン

 

じつは

体験にいきました

 

未成年は保護者もご一緒に

ということで

母もいきました

 

その体験個人レッスンの

終わりに

先生に許可を得て

撮影した写真です

 

それはそれは

たいそう気にいった娘

すぐに始めることを即決

 

ただし

母との約束は

高校2年生の間

高校卒業後

大学に行く予定があるなら

高校3年生は

ボーカルレッスンは

お休み

 

この条件つきですが

 

彼女は了承

教室も了承

 

歌手をめざしたいわけではなく

 

目的の欄には

 

韓国語の曲を

カラオケでオハコに

 

そのように書いていました

 

レッスンで先生にも

そのように伝え

 

既にカラオケで

いつも歌うという

 

ドラマ「トッケビ」の

「Beautiful」/Crush

 

こちらを

基礎レッスンの後に

少し歌ってみました

 

「Beautiful」は

韓国語に英語が少し

混じった歌

 

先生の歌がとても素敵でした

特に英語!!

 

先生

雑談で話していました

「アメリカの音大で学ばれて

ルームメイトが韓国人」

 

あぁそれで!!

 

体験後

即決の娘

この先生に教わりたいと

 

こういうのって出会いだなと

思った母です

 

歳の近い

違う世界の先生との

何気ない会話からも

何か・・・

 

DJブースで歌レッスン

いよいよ個室化が

待ち遠しいです!

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

音と光の家族空間改修計画③は健やかに生きる原点

健やかに生きる原点は睡眠の話

 

g3です。

 

2020年に建て替えた事務所兼自宅の

改修計画を①②とかいてきました

g3archi.com

 

g3archi.com

本日最後の③は

 

健やかに生きる原点であると

信じる睡眠空間です

 

こちらで紹介した本

「睡眠こそ最強の解決策である」

g3archi.com

さらには

 

こちらでかいた

毎日の睡眠図ヒブノグラム⤵

g3archi.com

睡眠最強説からの

毎日のヒブノグラム

 

これだけ毎日睡眠状態を

目の当たりにすると

改善せざるをえません

 

耳栓もアイマスクもせず

 

静かな

暗い空間で

睡眠

 

52にもなるオバサンですが

 

入眠は特技かというほど

素早いのですが

 

以前から物音に敏感で

娘たちが小さい頃

何かの拍子に

起きてしまったときに

母に話しかけると

 

起きていたかのような

 

どうした?

かえってくると

よく言われたものです

 

そんなわけで

そんな母は

23時過ぎに寝て

深夜に目が覚めます

↑ある日の睡眠図

赤い表示の目覚めた状態

これだからといって

実際は

自覚して目覚めている場合と

そうでない場合とありますが

 

0時から1時の目覚めた状態

これは必ずと言ってよい程

はっきり目覚めています!

物音がするのだと思います

 

生きるチカラ子深夜活動の

 

90㎡3次元ワンルームで

眠った体制のまま

さっさと眠りなさいよと

声掛けします

 

⤵彼女の場所と眠る場所の関係

g3archi.com

睡眠環境がこんな感じのため

生きるチカラ子が

 

スマホも制限22時を

とうに過ぎて使えないのに

推し活やら

明日までの課題やら

しているため

 

照明が睡眠環境へもれ

時に物音を発生させて

母だけを深夜に

目覚めさせてくれるという

 

90㎡ワンルームによる

家族4人睡眠現状分析です

 

ここでちょっと脱線します

 

ふと

思い出した光景

洋画の寝室は基本

ワンベッドで夫婦

 

掛け布団1枚

 

・・・

あれ

今回の

睡眠図で確たる思い

 

掛け布団が自分の睡眠とは

異なるタイミングで

ひかれる時

 

隣のヒトから

浅い睡眠状況になる音行動が

発生された時

 

その都度

健やかに生きる原点を

脅かしてやいませんか

 

「睡眠こそ最強の解決策である」

にもかかれていました

 

歳を重ねたヒトこそ

睡眠の質が大切

 

設計していると

よく聞きます

歳を重ねた方ほど

夫婦別寝室

生活違うから・・

 

・・・

 

脱線しました

 

というわけで

 

現状把握で本日は終わりです

 

実は改修計画③は

計画も検討中です

 

生きるチカラ子の

体に

心に

羽が生えているので

なかなか一筋縄では

いきません

 

16日の建物引き渡しが

終わりましたら

心おだやかに

かんがえたいところです

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

生きるチカラ子からの妖気をあびない家族空間改修計画②

生きるチカラ子からの妖気を浴びたくない話

 

g3です。

 

前回ブログに

音と光の家族空間改修計画①

↓かきました

g3archi.com

DJしない

DJブース

つくります!

 

本日は

音と光の家族空間改修計画②

 

↓こちらの原因のひとつを取り払うため

g3archi.com

↑こちらのブログでかきました

 

中三娘は自分の席を物置にして

ダイニングテーブルで

ほぼ生活しています

 

が彼女の本来の場所⤵

 

しかし

 

青年の主張を繰り返し

ここ2か月

ダイニングテーブルに

居座っています

 

席について

 

青年の主張①

 

斜めの生きるチカラ子から

へんなモノが出ている

 

・・・

・・

 

言っている意味が

わかりません

言いたいところですが

 

わかります

 

出てます

妖気?

陽気?

 

それが気になるのだとか

 

この位置関係が

いまいちでした

 

斜めに生きるチカラ子

 

というわけで

 

生きるチカラ子

自身の希望もあり

 

生きるチカラ子席ブース化

 

ははみ出ても

妖気ははみ出ないように

 

彼女の身長高さで囲みます

               一番右の机です⤵

 

・座った正面はラワン合板

・脇は木フレームをつくって

 

棟梁作成机に本設するので

 

生きるチカラ子ブース家具

 

中三娘は

ブース化は不要

 

むしろ

囲わないでくれと

言っています

 

・・・

 

というか

 

今は

席にもいませんので

高校受験が終わるまで

席はそのままです

 

今日はここまで

 

改修②でした

 

最後に問題の

音と光の家族空間改修計画③

 

こちらを

またかきます!

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

より快適を求めて音と光の家族空間改修計画2022①

改修計画2022①はDJブースの話

 

g3です。

 

10月現場引き渡しで

仕事がひと段落です。

 

そこで

年内に

 

家族空間

改修計画

 

はじめました

ひとり設計事務所です

 

①見送ったブース計画を実施化

 ↓奥のドラムスペースに

  ガラス建具設置

建具設置設計図だったため

建具高さに合わせた

上部木枠とガラスが

既に入っています

 

もともと

キッチン側から

反対側から

どちらもガラス框扉をつけて

DJブースのように

する設計図でした

 

DJしませんけど

 

 

生活してみてから考える?

工事中に中止しました

 

⤵ここ

 

そして

生活してみたところ

 

90㎡

3次元ワンルーム

 

見えない壁をつくる精神は

個々

ワンルーム4人家族生活で

持ち合わせていますが

 

それでは

物理的に

支障が出る時があります

 

オンライン授業は

ヘッドセットもなく

気にもせず

それぞれ受ける娘たち

 

それは

授業という

温度が同じものだから

 

それが

娘ひとりの温度の違う活動の場合

支障が出ます

 

生きるチカラ子の

推し活インスタライブ

 

女子たちによる

テンション高めの推し活と

 

極力ヘッドセットをしたくない

中三娘塾オンライン授業の

共存が難しい

 

というわけで

 

DJブースが

やはり必要となりました

 

DJしないけど

 

ブース内ドラムとの共存は

母のこれからの宿題


ちなみに

 

ガラスで音を遮るのは

厚みが効きます

 

薄いガラスでペアガラスの

手間をかけるより

合わせガラス

 

同じ厚みのガラスのペアは

空気層で共鳴して

悪さするので要注意です

 

合わせて

検討するのは吸音です

 

DJブースの壁天井仕上は

ガラス

ガラスは全く

もほとんど

吸音の期待が出来ないため

 

吸音遮音目的で

使用するときのみひく

重いカーテンを設置検討

 

この

 

ガラス建具

+

重いカーテン

 

 

DJブース

 

改修計画2022①

 

同系工事は経費を考慮して

一気に依頼が鉄則です!

 

改修計画2022②もあります

またかきます!

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

戸建住宅用土地の敷地最低面積も不思議な上にモデルプランは謎

配布された不動産広告二度見の話

 

g3です。

 

先日散歩中に

街で配布された

土地不動産広告

 

見知った土地でした

 

更地にされて数か月経っています

 

建築やサンですから

ついつい

じっくり

読み解きます

 

なんだか

おかしい

 

見知った土地です

 

広告に載っていたのは

たとえば

こんな家

建ちます

 

という

平面図

 

土地+建物総額

○○○○万円~

 

敷地面積

建物面積

 

土地の法的情報

 

参考建物価格

○○○○円

 

興味深い数字が

沢山並んでいます

 

そして

見知った土地なのに

違和感

 

途中まで

何が違和感なのか

気付きませんでした

 

こたえ

土地半分だね

 

半分で38㎡くらい

前面道路の幅は

4mに満たないので

建てられる敷地面積は

さらにひかれます

 

結果36㎡くらい

 

そこに

普通に建てると

建ぺい率60%

燃えない仕様で

建ぺい率70%

 

モデルプラン

3階建て住宅

延床70㎡

参考価格から

坪単価62万

 

・・・

・・

 

燃えない仕様にして坪62万

 

ワンフロアは23㎡程度

 

屋上つき

3階建てということで

階段は4層分

 

62

 

・・・

・・

 

建てられないかと

言われれば

建てられる

 

しかし

全てが

低性能

 

外回り

 

屋根

外壁

 

性能の低いもの

イコール

10年後にはメンテナンスです

さらに

10年後再度メンテナンスです

 

今時は

屋根も外壁も30年メンテナンス不要

なんて

ざらにあります

外回りこそ

イニシャルコストで

それなりにはお金をかけて

安心と

30年何もしないを

買う所です

実際は30年以上も平気がざら

 

開口部

 

今時は

高気密高断熱住宅仕様が

戸建には豊富に

メーカーから出ている時代に

ローコスト製品選択となり

 

こんな時代にありながら

結露とおさらば生活が

選択できないし

 

暑いし

寒いし

電気代もかかります

 

内部も然り

 

・・・

・・

 

これって

この広告をつくってよいの?

レベル

 

謎すぎて

載せられませんが

 

人気の地ゆえ

学校の区域をうたって

駅をうたえば

 

何でもありなの

不動産広告??

 

 

寂しいチラシに

つぶやきました

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

ダイニングテーブルで勉強したい青年の主張の中三娘

ダイニングテーブルから

自席へ戻らない中三娘の話

 

g3です。

 

今日は中三娘の勉強場所の話です。

 

我が家の娘たちの場所はリビングの先にあります。

g3archi.com

 

建て替えて2年ずっとここにいましたが↘

この夏

 

私が不在でエアコンコントロールが出来ず

娘たち空間に空気が循環していなかった日

 

中三娘の体調がくずれたことと重なったこともあり

 

夏休みはダイニングテーブルも

自由に使ってよいですよと

が言いました

 

その生活が始まって3週間ほど経ちます

 

そもそも既存住宅で

↓このように思っていた私たち家族です

g3archi.com

それを一番に感じていたのは

ダイニングテーブルにモノがのっているが嫌いな

JC主人です。

 

そして

中三娘にJC主人、言いました。

いつまでそこで勉強するの?

 

中三娘は答えました

高校受験が終わるまで

 

(-"-)

 

JC主人

食事の時も狭いし

片付かないのでやめてほしい

 

中三娘

もともとは

お母さんがここでやっていいと言った

 

(-"-)

わたしですか

巻き込まれた

(-"-)

 

仕方なし

話に入りました

 

エアコンを使わなくなったら戻ろうよ

 

嫌だ

後ろにお父さんがいるのも嫌だ

 

この関係のこと???

 

・・・

 

いやいやいやいや

お父さん仕事でほぼいませんし

 

そして

めずらしく

喧嘩腰に

ダイニングテーブルで勉強したい

青年の主張

 

つづけました中三娘

 

あまり何かを主張する人ではありません

これと譲れないところには頑固者ですが

ダイニングテーブルでの勉強の青年の主張

意図がはかりきれないでした

 

彼女もなかなか興奮していましたし

父親も正論の主張のみでしたので

 

ダイニングテーブル席交換案を

 

うちの頼りにならないようで頼りになる

生きるチカラ子

生きるチカラ子の買収に成功した母は

JK宇宙人との

ダイニングテーブル内席交換を提案

 

この解決になっていない

よくわからん案を両者了承

 

・・・

生きるチカラ子席は私の隣

妹の席はその正面

 

そこでノートPCをおいてオンライン授業をやっていたわけで

夏期講習ですから長い長い

ついつい後ろを通りますし

フレームインが度々でしたが

私の横なら後ろの通り抜けは

ほとんどありません

 

キッチンとつなぐ窓が

授業フレームにうつるかしら

まぁ、そんなことはどうでもよくて

この主人の

正論の主張の解決には程遠い案で

その場はおさまりました

 

 

これを機に

あまりに空間の拠り所のない

中三娘の勉強スペースの改修案を

ひらめいて

 

昨日の電車でスケッチした母

 

皆が学校や職場に行っている間に

棟梁にやってもらっちゃおうかな

画策した昨日の午後でした

 

思い立ったが吉日

ダイスキこの言葉

 

反射神経で行動します

気を付けないと痛い目に合いますけど

 

しかし

そのスケッチを昨晩かるく中三娘にみてもらったところ

 

別に籠りたいわけじゃないしと

 

ダイニングテーブルで勉強がしたい青年の主張

 

ふたたび聞く時を過ごしたでした

 

また

ゆっくり青年の主張のその後を聞いてみたいと思います

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

玄関手洗いは掃除好きでコストと空間に余裕のある場合?便利は不便

玄関手洗い我が家はつけられない話

 

g3です。

 

ひとり設計事務所やってます。

 

コロナ禍

玄関に洗面要望が増えました。

 

現在不特定多数が利用する建物を

工事監理中です。

そこにはエントランスからやや奥に入った

トイレの手前に手洗いをつけました。

 

不特定多数の方の利用が

その位置で見込まれると考えたからです。

 

では

コロナ禍

住宅で流行りとなった玄関の手洗い

こちらはどうでしょう。

 

これは

もし我が家ならつけられません。

決して玄関手洗い否定派というわけではございません。

 

つけられない理由はこちら

 

①手洗いをキレイに保つためには掃除が欠かせないが

 余分な手洗いまでキレイに保つ要員が不在

 

②手洗いは配管含めてメンテナンスが欠かせない立派な

 設備器具であるためイニシャルもランニングもコストがかかる

 

③①なのに②なのに帰宅後以外の利用が少ない計画となりやすい

 

これらの理由により

掃除が趣味ではなく

必要以上に設備器具を増やしたくない派にとっては

帰宅時以外に利用頻度が少ない玄関手洗いは

積極的にはつけられません

 

空間に余裕があって

 

コストに余裕があって

 

水回りの掃除好き

 

そんな方なら是非

 

我が家の洗面ボウルはコレ

g3archi.com

ちなみに洗面下はフローリングを延長して

床配管メンテ用に開き戸つけました

そして

もう1箇所は通り抜けトイレの手洗い

g3archi.com

これはTOOLBOXのモノです

この手洗いが秀逸です

また紹介します

 

この2箇所で以上です

 

手洗いボウルの掃除は2箇所のみとしたい

それが3箇所になったなら

 

安易な便利は不便

 

使えるという便利が1.5倍

キレイに保つ努力が1.5倍

 

それでも

どうしても

つけるなら

 

オシャレで小さなベッセル方式にしては

飛び散って大変なため

コレだけは避けたいところです

 

玄関水回りを逆手に

戸建なら

広い玄関土間にがっつり、足まで洗える場所とか?

 

あるいは

 

マンションや平屋で

 

日常がっつり利用できる洗面ボウル

玄関から少し入ったところで設計

 

水場は増えず

帰宅時にすぐに使える上に

在宅時の歯磨き洗顔にもフル活用

そんなプランニングが出来れば

それはそれで素敵

 

考えるのは

掃除が趣味ではない

イニシャルコストもおさえたい

ランニングコストもおさえたい

ひとり設計事務所のただの一設計者です

 

使用する方の想像するチカラ

考えてつけましょう

という話でした

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

家の窓がアルミとガラスで出来ていたら節電我慢の前に内窓

 

g3

中高生娘ふたりの

現在、設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

冷暖房に電気を極力使わない家にする話

 

太陽光パネルとポータブル電源と私②を

おとどけする前に今だから

お伝えしたい話をかきます

 

先日

 

東京都「太陽光発電義務化」の賛否の話を

かきました

g3archi.com

 

しかし

 

じつは今から家を建てない方が圧倒的多数

 

では

 

何をする?

 

電気冷暖房のためには

出来るだけ使わない家にする

 

これだと思います

 

電気を一番使用しているのは

 

の暖房との冷房

 

だとすれば

 

暖めたら、それを維持する

 

冷やしたらそれを維持する

 

たとえば

 

水筒を購入する時に出来るだけ

あたたかいのを維持するものを

発想しませんか

 

すると

 

サーモス真空断熱魔法瓶

いきついたりします

 

 

 

同じ発想で

できるだけ

 

暖めたり冷やしたりした空気を維持

 

そのように考えると

真っ先に目を向けるべきはです

 

日本の昔からの窓を構成しているのは

 

アルミガラス

 

そのどちらも熱を通しやすく

 

建てた当時のアルミサッシのままの場合

 

1ガラスならほぼ中と外の空気は同じに

なるくらいの影響力です

 

2枚(ペア)ガラスでも残念ながら効果は期待薄

 

そのアルミ1枚か2枚のガラスの窓から

 

夏の暑さ

冬の冷たさ

 

軽々と伝わってきています

 

特に夏の場合

 

そこに直接日射があたっていれば

 

窓から家を強烈に暖房している状態です

 

窓以外のところも目を向けなれば

ならないところは多々ありますが

 

まずは

 

アルミ

ガラス

 

そこに内窓をつけます

 

そこから始めませんか

 

内窓をつける優先順位は

冷暖房で快適にしようとしている部屋の

直射日光が長い時間あたる大きい窓

 

まずは

 

そこから

 

きっとアルミガラスの窓は

冬の結露でも悩んでいるはず

 

内窓をしっかりつければ

 

結露も減ります

 

結露を理解して生活の科学

 

内窓の発想は風除室みたいなもの

 

冷暖房された店の空気が

外の空気と入れ替わらないよう

設置されるのが風除室

 

そこが介在していくれることで

 

中の部屋への影響が少なくなるという発想

 

内窓ではなく

インナーバルコニーなんて

おシャレなものを大きな窓の壁一面に

つくるのも素敵

 

そう言いながら

 

今は建設費高いから気を付けて

g3archi.com

 

ただ

内窓は自分でもつけられます

 

じつは

我が家もコストダウンしたサッシの性能が

いまいちのため

 

新築直後内窓DIY

 ↓

ブログに詳細かきました

g3archi.com

 

木枠内寸をはかって

ネット購入しました

store.shopping.yahoo.co.jp

 

リフォームも向かない建設費の現状ですが

 

内窓ネット価格は若干値上がりしている程度

 

自分でつければ

プライスレス?

 

なんでもDIYおすすめ建築やサンでは

ありません

 

餅は餅屋の範囲ありだと思っています

 

ただ

 

タイル貼

内窓設置

壁色塗装

などなど

 

ネットで学べて

失敗が、少なく

見た目も機能も問題なしのDIY

 

是非

 

!!

 

さぁ

 

めざせ

 

サーモスな家

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村

マンションも戸建住宅も高いけど2022仕事はすすむよどこまでも

 

g3

中高生娘ふたりの母

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

2022仕事はすすむよどこまでもの話

 

この春は値上げラッシュ

日々ニュースで言っています

 

住宅設備も同じです

 

木材関係は同じというよりは

ウッドショック以降ずっと

値上がりが続き高止まりするかと思いきや

 

止まらず以降上がり続けています

 

住宅設備関係が値上がりして

木材が上がり続けた結果

 

戸建住宅価格は2021から上がり続けています

 

その辺りのことは

国土交通省の不動産価格指数でわかります

 

建設産業・不動産業:不動産価格指数 - 国土交通省 (mlit.go.jp)

このサイトの中に月1レポートがpdfで

あげられています

 

↓こんな

001473669.pdf (mlit.go.jp)

 

そこから抜粋したグラフがこちら

たとえば

我が家が建て直したのは2020

価格上昇が始まる前のコロナ禍でした

 

建設費はおおよそ2800万円

おそらく現在見積をとると

3100万程度

 

しかも

 

現在は世界情勢もあり

入らない材料があります

お金を出しても入らない材料があり

材料変更も要します

 

そして

国交省グラフは世界情勢が加わる前なので

数か月後のグラフはさらなる上昇です

 

戸建住宅はそんなところですが

 

オソロシイのが

グラフの黄緑で示されたマンションです

 

 

2013年あたりから上昇をはじめ

とどまるところを知らずのうなぎ上り

続けています

 

私たちの住む街のマンションも

立地条件のそこそこよいところは

築20年程度ならば

当時の新築価格よりもかなり高額で

売り出されています

 

近年のマンション事情は

ちょっとネット検索すれば

専門家がわかりやすく解説しています

 

20年前とは異なるデベロッパー側の事情

 

近年建設しているマンションターゲット

 

そんなにマンションが高いなら

どこへいても教育も仕事も出来る時代

 

売るならチャンスという考え方も

大いにあるかもしれません

 

それでは

 

戸建住宅もマンションも建設費用が

高くなったら建設需要が減るのでは

と思うと

 

そんなことは全くないようです

先日、先輩が話していましたが

高額になっても建てられる人が建てていて

 

仕事は全く減りません

 

ウッドショックの時は

材料がありませんでした

現在も針葉樹合板が入りにくいということは

ありますが代替品もあり

 

建設出来ます

 

半導体関係でトイレや給湯器、照明など

入らないものが一部ありますが

コロナの始めほどではありません

 

それも計画的に選択をすればなんとか

 

というわけで

 

マンションは論外ですが

 

戸建住宅も我が家の例くらい高くなる上に

望みが叶わないこともあるかもしれません

 

そんな住宅事情の現在です

 

私なんぞに未来は予想はつきませんので

 

日々建設業界で働いて肌で感じる

現状をかいてみました

 

それでも

つくることに意味がある仕事はあり

 

仕事はすすむよどこまでも

 

です

 

今つくるべきモノがあります

 

今つくるべきモノかどうか

です

 

というわけで

お金が多めにかかってもよければ

戸建住宅も計画していきましょう

 

大分お金がかかってもよければ

マンションを購入しても・・?

 

つまり

我が家くらいの懐事情の?

身内が住宅設計相談に来たら

今はやめておけば?

 

と一度は

話すかも

という話でした

 

でも

そんな懐事情を超える事情もありますから

出会いと運命もありますから

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村

新電力会社撤退からポータブル電源ソーラーパネル再燃

 

2021.01はてなブログに引っ越しました

g3

中高生娘ふたりの母

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

電力会社見直しからの話

 

90㎡3次元ワンルームの我が家

2020.09から住んでいます

f:id:g3-gumi:20210920140253j:plain

 

以前

200VのIHクッキングヒーター

200Vのエアコン(90㎡1台です)

 

これらの電気機器を短時間同時利用するには

👇の話をかきました

g3archi.com

 

建て替え前は200V機器のない生活ゆえ

電気の契約は40Aでした

 

しかしブログの通り生活がかわり

 

たとえばの夜

 

エアコンつけ始めた時に

IHでお湯を沸かしながら

グラタンをIHグリルで焼く

 

こんな場面を想定した60A契約を前提に

 

約1年前に

現在電力事業から撤退の新電力会社の1社

エルピオでんき

移行していました

 

エルピオでんき

電力事業からの撤退を受けて

 

可及的速やかに

別電力会社に移行する

必要があります

 

エルピオでんき樣からの案内では

エネワンでんき

移行出来るとかかれていました

 

現在新電力会社の多くが新規受付を停止

されている中

そのまま移行

 

この選択もあるのかと思いますが

なんとも無策

 

ピンチはチャンス

電気代値上げの春

可及的速やかに

 

じつは

我が家

 

熟考の末

 

太陽光発電

ありません

👇

g3archi.com

冬の日射取得と室内環境を重視した

屋根形状

 

結果

屋根太陽光発電はありません

 

太陽光発電は前職時

 

あの屋上

あの手摺

あの袖壁

さんざん、つけてきました

 

我が家にも

 

誰にでも等しく与えられている

不変エネルギー太陽の恩恵を

 

とりいれる方法は日進月歩の今

考えていかなければなりません

 

今、聞こえてくるのは

👇

ペロブスカイト太陽電池

2025年商品化

 

あんなに薄い太陽光発電

 

改修で屋根ではない太陽光発電???

ワクワクします

 

そんな電気どうする?な思考の日々に

 

なる (id:narutabi)様がこちらで👇

ポータブル電源ソーラーパネル

紹介されていました

www.narutabi.com

 

先日の地震停電で久々

JC主人が手で回す発電ラジオを使用して

 

エルピオでんきの撤退

 

そこへ

キャンプきっかけの、なる様

ポータブル電源ソーラーパネル

 

怒涛の電気思考です

 

ポータブル電源は身軽です

壊れても単体

 

南に面したコンクリート空き地と

自由な人(私)が

 

ポータブル電源ソーラーパネル

相性ピッタリです

 

屋根のソーラーパネルの角度は

変えられませんが

 

太陽と共に生きる自由人が

生活の科学で角度も変えて

より沢山恩恵を受けようではないですか

なんて思考はワクワクしますが

 

ポータブル電源で賄える試算なんて

全く成り立ちません

 

何ねん経っても元もとれないことも

よくわかっています

 

けれど

家族で生活する中で

あんなにみえる化された太陽光発電

 

災害用

危機管理心理用

家族科学勉強用

 

と買ってもいないのに

ワクワクするオバサン

 

JC主人には内緒で検討です

 

あっ

まずは電力会社移行から

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村