ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

マンションも戸建住宅も高いけど2022仕事はすすむよどこまでも

 

g3

中高生娘ふたりの母

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

2022仕事はすすむよどこまでもの話

 

この春は値上げラッシュ

日々ニュースで言っています

 

住宅設備も同じです

 

木材関係は同じというよりは

ウッドショック以降ずっと

値上がりが続き高止まりするかと思いきや

 

止まらず以降上がり続けています

 

住宅設備関係が値上がりして

木材が上がり続けた結果

 

戸建住宅価格は2021から上がり続けています

 

その辺りのことは

国土交通省の不動産価格指数でわかります

 

建設産業・不動産業:不動産価格指数 - 国土交通省 (mlit.go.jp)

このサイトの中に月1レポートがpdfで

あげられています

 

↓こんな

001473669.pdf (mlit.go.jp)

 

そこから抜粋したグラフがこちら

たとえば

我が家が建て直したのは2020

価格上昇が始まる前のコロナ禍でした

 

建設費はおおよそ2800万円

おそらく現在見積をとると

3100万程度

 

しかも

 

現在は世界情勢もあり

入らない材料があります

お金を出しても入らない材料があり

材料変更も要します

 

そして

国交省グラフは世界情勢が加わる前なので

数か月後のグラフはさらなる上昇です

 

戸建住宅はそんなところですが

 

オソロシイのが

グラフの黄緑で示されたマンションです

 

 

2013年あたりから上昇をはじめ

とどまるところを知らずのうなぎ上り

続けています

 

私たちの住む街のマンションも

立地条件のそこそこよいところは

築20年程度ならば

当時の新築価格よりもかなり高額で

売り出されています

 

近年のマンション事情は

ちょっとネット検索すれば

専門家がわかりやすく解説しています

 

20年前とは異なるデベロッパー側の事情

 

近年建設しているマンションターゲット

 

そんなにマンションが高いなら

どこへいても教育も仕事も出来る時代

 

売るならチャンスという考え方も

大いにあるかもしれません

 

それでは

 

戸建住宅もマンションも建設費用が

高くなったら建設需要が減るのでは

と思うと

 

そんなことは全くないようです

先日、先輩が話していましたが

高額になっても建てられる人が建てていて

 

仕事は全く減りません

 

ウッドショックの時は

材料がありませんでした

現在も針葉樹合板が入りにくいということは

ありますが代替品もあり

 

建設出来ます

 

半導体関係でトイレや給湯器、照明など

入らないものが一部ありますが

コロナの始めほどではありません

 

それも計画的に選択をすればなんとか

 

というわけで

 

マンションは論外ですが

 

戸建住宅も我が家の例くらい高くなる上に

望みが叶わないこともあるかもしれません

 

そんな住宅事情の現在です

 

私なんぞに未来は予想はつきませんので

 

日々建設業界で働いて肌で感じる

現状をかいてみました

 

それでも

つくることに意味がある仕事はあり

 

仕事はすすむよどこまでも

 

です

 

今つくるべきモノがあります

 

今つくるべきモノかどうか

です

 

というわけで

お金が多めにかかってもよければ

戸建住宅も計画していきましょう

 

大分お金がかかってもよければ

マンションを購入しても・・?

 

つまり

我が家くらいの懐事情の?

身内が住宅設計相談に来たら

今はやめておけば?

 

と一度は

話すかも

という話でした

 

でも

そんな懐事情を超える事情もありますから

出会いと運命もありますから

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村