日射取得の威力爆発な話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 昨日の東京 最高気温4℃ それも4℃は午後の一瞬 晴れ 朝いつも通り自動設定で オンのエアコン オフしたのは10時です。 寒波で晴れても気温が低くく 外は寒いそんな日こそ 日射取得窓の出番です…
学校模試休んでライブに割引乗車券発行申請の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 生きるチカラ子 推し日本ツアー最終公演が間近です。 ツアー4本目 最前列だった東京体育館⤴ いろいろブログのついでに かいている気もしますが その最終公演日程と 高…
若者二人暮らし賃貸物件の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 先日 地元の私の友人のお子さま二人が 東京で二人暮らしを 始めるにあたり 賃貸物件の相談にという 連絡が友人からありました。 既に ・駅 ・予算 ・建物の要望 大枠は決まっていて 調べ…
誘惑と戦う子ども部屋試練の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回 一室空間住宅についてかきました。 その中で対象として出てきた ○LDK住宅 ○は 親の寝室と子ども部屋の数 その子ども部屋関連について 以前、生きるチカラ子インスタで アンケート…
高2娘から子ども部屋なし苦情再三の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 建築家、難波和彦さんがつくる 「箱の家」をご存じでしょうか。 www.kai-workshop.com 箱の家は基本 一室空間住宅です。 機能を個室化しない住宅。 著書「進化するハコ」で 一…
ルンバの異音は救世主だった話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 今日は 日頃、ホコリについて投稿する私が すっかり私生活で頼りにしている ルンバのメンテナンス話です。 以前もホコリの投稿ついでに ルンバを裏返してきゅきゅっと 磨いた話をきか…
高校受験結果とは別次元の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 中三受験生娘 いたって淡々と 過ごしています。 餅屋に感謝 これに尽きます。 もちろん 彼女自身の姿勢もあるかもしれません。 5教科の勉強と生活 ■1年前の彼女の立ち位置 ・定期テスト…
ダサい高2娘をなんとか学校へ運んだ話 g3です。 皆さま同様 3連休明け 娘たちも学校が始まりました。 元旦7時半くらいの写真⤴ 長女に抱きつく母と次女 冬休みに入る前に コロナ一家となりましたので 娘たち久々の登校です。 しかし しかしです 肝心の朝 誰…
家中のフィルターのホコリをとりたい話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 先日 エアコンのフィルターに びっしりついた埃をとりました。 我が家のエアコンは1台なので 簡単なのに 忘れていました フィルター自動お掃除機能が ついていますが 冬はオフ…
書初め宿題お手本同サイズコピー必須の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 本日は 日本の恒例宿題 書初めについて ちょうど1年前もかきました。⤵ g3archi.com 書初め最短上出来攻略法 今年彼女は受験生 昨年の1時間をさらに短縮 けれど 見た目はそれ…
お手伝いって何?の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 家族4人暮らしです。 年齢下から ・中三娘 ・高二娘 ・私 ・主人 母、自営 父、会社員 中高生娘×2 家事分担がほぼ決まりました。 日常家事を 担当別に書き出してみます。 母 ・内外埃掃除 ・洗…
建築やサンは住まいに柔軟な話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 建築やサン人生かれこれ30年。 結婚してからかれこれ20年。 結婚後簡単住まい歴 1. 賃貸木造アパート 夫婦二人暮らし 2. RC賃貸マンション 夫婦二人暮らし 家族四人暮らし 3. 木造戸建…
その巾はシェーバーな話 あけましておめでとうございます。 新年1本目は 引き続きのコロナ禍。 我が家から こぼれおちる笑いを 年末の我々同様に療養中の方にも そうでない方にもお届け。 長女二度見シリーズ! 母にとっては 3度目の二度見 これまでの二度見…
対照的な姉妹の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 流行りの病になりました。 現在は発症日をゼロとして 次の日からカウントして7日経過したら 社会復帰という決まりのようですが 母は持病もあるせいか なかなか いつもの日常に戻るのには 時間がか…
流行りの病のバトンの受け渡しのが巧妙な話 g3です。 数日前にかきました。⤵ g3archi.com そこからまた日が経って 感染後1週間ぶりに 朝から服に着替えました。 ・・・ 家族で一番睡眠療養班でした。 そして その家族ですが ■はじまりの主人 既に会社へいっ…
投稿できずにいるのは 家族で流行りの病だからです。 家族1が6日前発症 家族2が4日前発症(私) 家族3が3日前発症 ・・・ 4人家族です。 ひとり ぴんぴんしてます。 いつになく働き者。 今のコロナは軽症って ・・・ 4日目の今日 ようやくPCにむかうことが …
家族脳「早期教育で失うもの」でほくそ笑んだ話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 以前、こちらのブログをかきました。 黒川伊保子さんの著書の話です。⤵ g3archi.com この本の中には 沢山のお気に入りが ちりばめられていて 電車などで読む際には気…
母の篆刻に甘いと言い放った話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高二娘から依頼された篆刻 仕上げて娘に渡したところ この有り様⤵ 手直し・・・ そして ぼそっと 甘いんだよね・・・ ・・・ 上手いは上手いんだよ ただ 甘いんだよね・・・ ・・・ ・…
受験勉強をしているからって それはそれ、これはこれな話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 中三娘 自他共に認めるほど 勉強しています。 が 態度もそこそこでかい! 最近 というか 夏休みくらいから 製作宿題の一部を母へ依頼 まぁ高2姉も 篆刻やら …
ガーデンルームは既製品なら工事する話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 先日 ブログで少し触れた 数年前に設計しました 山梨の姉家族の家ですが⤵ 生活もおちつき? ガーデン生活を楽しんでいることもあり ガーデンルーム サンルーム??を増設希望。…
モンスターに会いたいと願ったら隣だった話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 本日は柄にもなく お弁当写真から⤵ 今朝、娘につくったお弁当です。 本題の前に 左上の蓮根もどきは 以前のℊ3工房ワークショップより 枝に穴をあけて 金太郎飴状態にして …
網戸をなくすと電気代が少し節約される話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 本日は写真から こちらは一昨日の我が家の外観です。 みていただきたいのは窓 1階事務所の窓についていた 網戸をはずしました。 目的は 太陽の暖かさを家の中に とりこむた…
Offener Bücherschrankがカッコよすぎな話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 ドイツ語をかいてみましたが よめません。 かけません。 ドイツはトランジットで数回通過のみ そんなわけで みたことはありませんが ウワサに聞くOffener Bücherschrank つ…
地頭姉>妹成績姉<妹の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回もちらとかきましたが 今週から定期考査の高二娘です。 しかし 目下推しK-POPアイドルTREASURE 初来日ツアー中で 心身全てがもっていかれ中です。 そして 週末 母 計画的に よいしょっ…
辛辣担任先生は「ひろゆきさん」の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 長女は高2です。 大学受験をするならば 仮にするならば あと1年と少しという時期になりました。 そんな時期だということもあり 学校では例の辛辣担任先生が 大学受験に関する沢…
DJしないDJブース改修①完成の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 2年前に建て替えた事務所兼住宅の 改修の話をかきました。 その改修① DJしないDJブース⤵ g3archi.com 昨日ほぼ完成しました。 キッチン側からみたところ⤴ さっそく生きるチカラ子が …
よってけしによってけしの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 週末は日帰りで⤵こちらの住宅に g3archi.com ・別棟の倉庫建具改修 ・外部空間の充実 現調のため、いってきました。 数年前に設計した姉家族の住宅です⤵ 今日はその改修の話ではなく JA…
中三娘にとって塾は選んだ習い事な話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 我が家の姉妹の塾の話を少し。 その前に その姉妹の母の塾の話。 母は塾に行ったことがありません。 塾も予備校も何も。 だから塾で勉強するという イメージが湧きません。 だか…
高校生は何処で勉強?の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 以前 高二娘に依頼した10分バイトの 話をかきました。 g3archi.com 母はインスタをやりません。 代わりに 娘インスタバイト第二段! あるアンケートを依頼しました。 というのも 以前 娘が…
6畳子ども部屋はシェアハウスの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 今日は 住宅の子ども部屋について少し。 まずは 私自身の子ども時代 6畳の子ども部屋を 小学校高学年の頃から 大学のため上京する前まで 8年程度 使用していました。 そこから約30…