ℊ3工房一級建築士事務所

建築設計事務所を営む中学生娘と高校生娘の母

スマホ

スマホバイブレーション無反応は手帳型ケースの磁石がMFCに影響したことが原因だった

事象のみ解説は出来ないごめんの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 今日は つい先日起きた事象 「スマホ/バイブレーションが作動しない」 これの原因がわかった話をかきます。 ただし そういう専門家ではないので 事実のみをかいて 解説はかけませ…

はじめてのスマホは家電量販店で携帯機種時価把握さんから買いました

家電量販店でスマホを初めて購入した話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 何か行動を起こす時は ある程度の事前調べがすきです。 今回は 高校生になる娘の はじめてのスマホ 正直 スマホに あまりこだわりはありません ↑ 母のこと ただ 高校生/生きる…

朝うた2時間カラオケの後はじめてのスマホ

朝うた後はじめてのスマホの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 中三娘の高校受験が終わり 2日が経ちました。 本日の祝日は 午後から数か月ぶりに 友だちと出掛ける娘です。 その前に約束の はじめてのスマホ購入 高校受験終了までスマホなしは 生き…

JK22時以降スマホ制限の本当の意味

22時以降スマホ制限は睡眠のための話 g3です。 JK宇宙人 高2です しかし いまだにスマホに制限があります 夜22時以降は使用できません これまでのJKスマホ制限ブログはこちら ↓ g3archi.com この22時制限 高校のうちは決して変更いたしません これは 健やか…

JK「みんなもっとスマホ自由に使っている」の「みんな」は関係ない、うちはうち

2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 喧嘩勃発の朝の話 いつもの喧嘩です 家族の中で精神年齢がやや低め同志 JK宇宙人と母 きっかけはいつものこと 朝ごはんの準備中…

生きるチカラ子とスマホとタブレットとノートPC物語 そして彼女は高校受験まで携帯オアズケ

2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ( ゚Д゚) 生きるチカラ子 高校入試の夜 初めての携帯電話を父から手渡された なぜ、高校入試の日まで 彼女が携帯をもらえなかったか それ…