住宅設計
日射取得の威力爆発な話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 昨日の東京 最高気温4℃ それも4℃は午後の一瞬 晴れ 朝いつも通り自動設定で オンのエアコン オフしたのは10時です。 寒波で晴れても気温が低く 外は寒いそんな日こそ 日射取得窓の出番です。…
若者二人暮らし賃貸物件の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 先日 地元の私の友人のお子さま二人が 東京で二人暮らしを 始めるにあたり 賃貸物件の相談にという 連絡が友人からありました。 既に ・駅 ・予算 ・建物の要望 大枠は決まっていて 調べ…
誘惑と戦う子ども部屋試練の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回 一室空間住宅についてかきました。 その中で対象として出てきた ○LDK住宅 ○は 親の寝室と子ども部屋の数 その子ども部屋関連について 以前、生きるチカラ子インスタで アンケート…
高2娘から子ども部屋なし苦情再三の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 建築家、難波和彦さんがつくる 「箱の家」をご存じでしょうか。 www.kai-workshop.com 箱の家は基本 一室空間住宅です。 機能を個室化しない住宅。 著書「進化するハコ」で 一…
ガーデンルームは既製品なら工事する話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 先日 ブログで少し触れた 数年前に設計しました 山梨の姉家族の家ですが⤵ 生活もおちつき? ガーデン生活を楽しんでいることもあり ガーデンルーム サンルーム??を増設希望。…
DJしないDJブース改修①完成の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 2年前に建て替えた事務所兼住宅の 改修の話をかきました。 その改修① DJしないDJブース⤵ g3archi.com 昨日ほぼ完成しました。 キッチン側からみたところ⤴ さっそく生きるチカラ子が …
一期一会かものレッスンの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 自宅兼事務所の改修計画① DJしないDJブース⤵ g3archi.com こちらがいよいよ始動です 棟梁まさおさんと相談の結果 ①は建具やさんにお任せとなり 松丸建具の松丸さんの出番です⤵ matsumarut…
健やかに生きる原点は睡眠の話 g3です。 2020年に建て替えた事務所兼自宅の 改修計画を①②とかいてきました ⤵ g3archi.com g3archi.com 本日最後の③は 健やかに生きる原点であると 信じる睡眠空間です こちらで紹介した本 「睡眠こそ最強の解決策である」 g3…
生きるチカラ子からの妖気を浴びたくない話 g3です。 前回ブログに 音と光の家族空間改修計画① ↓かきました g3archi.com DJしない DJブース つくります! 本日は 音と光の家族空間改修計画② ↓こちらの原因のひとつを取り払うため g3archi.com ↑こちらのブロ…
改修計画2022①はDJブースの話 g3です。 10月現場引き渡しで 仕事がひと段落です。 そこで 年内に 家族空間 改修計画 はじめました ひとり設計事務所です ①見送ったブース計画を実施化 ↓奥のドラムスペースに ガラス建具設置 建具設置設計図だったため 建具…
配布された不動産広告二度見の話 g3です。 先日散歩中に 街で配布された 土地不動産広告 見知った土地でした 更地にされて数か月経っています 建築やサンですから ついつい じっくり 読み解きます なんだか おかしい 見知った土地です 広告に載っていたのは…
ダイニングテーブルから 自席へ戻らない中三娘の話 g3です。 今日は中三娘の勉強場所の話です。 我が家の娘たちの場所はリビングの先にあります。 ↓ g3archi.com 建て替えて2年ずっとここにいましたが↘ この夏 私が不在でエアコンコントロールが出来ず 娘た…
玄関手洗い我が家はつけられない話 g3です。 ひとり設計事務所やってます。 コロナ禍 玄関に洗面要望が増えました。 現在不特定多数が利用する建物を 工事監理中です。 そこにはエントランスからやや奥に入った トイレの手前に手洗いをつけました。 不特定…
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 冷暖房に電気を極力使わない家にする話 太陽光パネルとポータブル電源と私②を おとどけする前に今だから お伝えしたい話をかきます 先日 東京都「太陽光発電義務化」…
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 2022仕事はすすむよどこまでもの話 この春は値上げラッシュと 日々ニュースで言っています 住宅設備も同じです 木材関係は同じというよりは ウッドショック以降ずっと …
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 電力会社見直しからの話 90㎡3次元ワンルームの我が家 2020.09から住んでいます 以前 200VのIHクッキングヒーター と 200Vのエア…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを エアコン室外機も想像倶楽部の話 今日も写真から 街に少し前に出現した エアコン室外機です リフォーム現場で エアコン室外機置…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを この仕事がスキな話 春着工の建物の図面を ひたすら ひたすら ひたすら ひたすら かきつづけています ひとり設計事務所です 住宅…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日も写真から 私の仕事机の足元です この柄物フリースは子どもたちが 小さい頃使っていたひざ掛けです そのフリースで今は 湯…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 太陽のありがたみが顕著だった昨日の話 昨日は太陽 ありがとうありがとう でした 何かと言うと 高断熱住宅を語る方のコトバでい…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 3LDK神話の話 「マンションの資産性は売りやすさで決まる。 間取りなら3LDKが最も下がりにくい。」 だそうです マンション購入……
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日はお風呂の窓の話 現在設計中の別荘打合でお風呂の窓が 話題になりました 51になる建築やサンとしては基本は こんな戸建住宅…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより 家の設計はメリハリ空間ダイエットの話 新語つくってみました 家の設計で大事なのは メリハリ空間ダイエット 我が家をメリハリ空間ダイエットした結果 …
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 家族の睡眠の話 昨日のNHKおはよう日本で 「今も続く子どもたちの睡眠の乱れ」 今も続く子どもたちの睡眠の乱れ 専門医による対…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は孫をかわいがる祖父母のように じゃんじゃん建築相談には乗る話の③ 元会社後輩の親族土地購入住宅相談です ① g3-gumi.hate…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 両親5年ぶりの東京の話 明日、私の両親が5年ぶりに東京へ来ます JK宇宙人ブログのこちらにもかきました g3-gumi.hatenablog.com…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 家って何?2 本やさんに今朝でかけました 目的のものを探した後は ぶらぶらぶらぶら 今日ふと目にとまって購入したのは 人間らし…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 家って何?の話 広辞苑で家と引くと 人が住むための建物 住むと引くと 居を定めてそこで生活する 生活するための建物 ということ…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 時計の裏にかいてあった宇宙人の妹が 2歳で階段から落ちた話 時計の裏のメモをみた昨日の ブログはこちら g3-gumi.hatenablog.co…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 昨晩の地震で落ちたモノ(思い出)の話 昨晩の地震時すでに就寝体制だったため 1階巨大ベッド下段にいました そして ゆれた ゆれ…