ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

子ども乳幼児期はコンクリートの賃貸マンション最強説

建築やサンは住まいに柔軟な話

 

g3です。

 

ひとり設計事務所を営みます。

 

建築やサン人生かれこれ30年。

 

結婚してからかれこれ20年。

 

結婚後簡単住まい歴

 

1. 賃貸木造アパート 

   夫婦二人暮らし

 

2. RC賃貸マンション 

   夫婦二人暮らし

   家族四人暮らし

 

3. 木造戸建住宅(古家リフォーム)

 

4. 木造戸建住宅(古家リフォーム2)

 

5. 木造戸建住宅(新築)

 

現在に至ります。

 

この中でエコハウス度の低い順番は

 

3→4→1→2→5

 

エコハウス的劣悪環境は

エコハウスには程遠い

古家改修した3と4の戸建住宅

 

一番のエコハウスは

2020に新築した戸建住宅です。

 

さて

この住まい歴で

お伝えしたいことは2点。

 

一つ目。

 

集まって住むことが既にエコハウス

以前もかきました⤵

g3archi.com

 

隣にいて

上にいて

下にいて

皆で断熱環境をつくってる!

 

戸建住宅に比べて

弱みとなりやすい開口部が

少ないので

そもそも

寒暖差がうまれにくい。

 

二つ目。

 

子どもの成長に合わせた

空間のエコ!

 

空間のメリハリの話⤵

g3archi.com

 

今、要らない空間はもたない家

という発想です。

 

これが

イニシャルコスト

ランニングコスト

両方でエコ

 

乳幼児との生活

小学生との生活

中高生との生活

大学生との生活

 

必要最低限の空間の

大きさが違います。

特性も違います。

 

不要な気積をもった家を

維持し続けることは大変

 

無理なく

小気味いいサイズで暮らすと

 

家事も小気味いい

光熱費も小気味いい

 

となると

子ども乳幼児期は

コンクリートの賃貸マンション最強説

 

どこにいても寒くない

どこにいても暑くない

 

そんな環境がつくりやすい

 

結露するかもしれない窓の数も少ない

 

目が届く空間で

皆で集まって暮らす

小気味いい間取りを

シンプルに選択

 

ちなみに

私たち家族の住まい歴

 

2. RC賃貸マンション 

   家族四人暮らし

 

これは

UR東雲の隈研吾さん設計棟を

選択しました。

 

大き目リビングと

眠る個室の1LDK

 

そこに

ちらっと遊びをいれて

最上階を選択することで

専用ルーフバルコニー付きでした。

 

とことん遊ぶ乳幼児期

ぴったり住まいでした。

 

建築やサンの先輩ご家族には

東京だからこそ

ずっと賃貸派

ちらほらいらっしゃいます。

 

賃貸だからこそ

必要に応じた住まいへの住み替えが

気軽です。

 

何が起こるかわからない今だからこそ

住まいは柔軟に!

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

中学娘高校娘の母で設計事務所をヒトリで営む - にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村