2021.01はてなブログに引っ越しました
g3
娘ふたりの母
現在設計事務所自営
設計はヒトトナリより
ということでブログを
( ゚Д゚)
ムズカシイ話は今日はしたくない
なぜなら風が心地よすぎる
から
今日
東京は28度になった
そして17時現在外気温は 24度
しかし我が家のSwitchBotは27度
そうなのだ
高断熱住宅は維持してくださる高温を
もちろん24時間換気がなされているが
家の中には既に3人のヒトと諸活動による発熱
室温をさげる要素がないのが現状
そこで
そこで
そこで
一気にしかも一瞬にしてリビングの空気を
さわやかに出来る本日の外気状況からの風
さっ
南の窓をあけて
さっ
北の窓をあけて
さーーーーーーーーーーーーーーーーっ
風ーーーーーーーーーーーーーーーーっ
さわやかーーーーーーー
すずしいーーーーーーー
ほんの数分でSwithcBotの示す室温下がり25度
湿度は室内干しのせいでどうしても階段付近が
60%を超えるのだが、これも一気に解消55%
リビングと娘ふたりの自席
どこにいても風を感じるが
特等席はココ
コレは冬の写真だけれどここ↗
今の時期は庇で日射も入らないので
風をあびながら座っているのがよい
そして
一気に換気が出来て
もう風も十分ねと思ったら
さっとしめる
ホコリやら何やらも入ってくるしね
ホコリだって何もないところに沈殿
しやすいように設計はしているけれど
この通り👇
高断熱住宅だから窓いらん説とか
説は自由
だって自分の家だから
ワタシは
この風がたまらんのよ
そして
高断熱住宅であり
内外温湿度を把握して住んでいるからこそ
今日の午後の外気が下がって
湿度も低めのこの時間は風
そして
さくっと閉めて夜をむかえる
最後に
昨日専門雑誌を読んでいたら
建築家/難波和彦さんが実験データを載せていらして
住宅密集地の都心は
地上5-7mに風が一番ふいている、と
我が家は実験はしていないけど
1階南は道路向こうに塀があり
2階レベルには南も北も何もない好立地
既存住宅の段階で風がびゅんびゅん抜けることは
経験値として持っていた
高い位置の南北に通った窓は
5月の昼夜気温差と高断熱住宅で絶妙につかえて
風もサイコーで
設計冥利につきた上に
何より宇宙人と宇宙人の妹が
さーーーーーーーーーーーっと
吹き抜ける風に
気持ちいいーーーーーーっと
叫ぶさまがシアワセな本日
高断熱住宅条件の邪魔をせず
娘がヨコロブ風をよぶ窓は
季節がもたらすご褒美時間となる
ね
応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス
👇
にほんブログ村
設計事務所で戸建住宅ブログに
であえるのはこちらから↓
ブログ読者登録していただける方は
こちらから↓