ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

國立先生による中学生の保護者による学習サポートアンケート

中学生の勉強と親の関わりの話

 

g3です。

 

ひとり設計事務所を営みます。

 

先日こんなブログをかきました。

g3archi.com

 

じっくり聞く

先に答えを言わない

先にやらない

 

子どもたちが生まれた時に

これがルールですと

言われていたら

 

そうしたかもしれないし

しなかったかもしれない

という話

 

そんな親の関わりについて

かきましたが。

 

そんな折・・・

 

こちらの本の著者で

個人塾の塾長/國立さんの

昨日のブログがタイムリー⤵

sakura394.jp

次回作は中学生保護者向けの

勉強指南するような本企画で

 

それに向けての

アンケート募集

 

中学生の保護者による学習サポート

アンケート

 

個人的には勉強の内容には

ほぼノータッチなので

 

それを事前にお伝えした上で

手を挙げました。

 

國立先生の本

わかりやすく

とてもオススメです。

 

そんな國立先生の本が

保護者向けに

どのような本になるのか

とても興味があります。

 

ちなみに

母は娘たちの勉強の内容に

ほぼ関わりません。

 

高二の勉強は教えらない

中三難関は教えられない

この二つの事情もありますが

 

その前から

母から教わるのはコワイ

と評判です。

 

現在も

分からないところを教えるのは

もっぱら父です。

 

家庭内適材適所

ということで

 

・・・

 

本日より

中三娘

 

内申に関わる

最後の定期考査です。

 

國立先生の保護者の関わりが

どのような内容になるのかは

?ですが

 

すっかり母は

健康係です

 

定期考査でも

就寝起床時間は変わりません

 

23時就寝

5時45分起床

 

朝活も変わりません⤵

少し前の写真です👆

今はもう少し暗いです。

 

漢方薬と共に

一杯の水をのんでから

6時頃外に出ますので

11月のこの時期は日の出前で

やや寒くて薄暗いですが

体が起きます!

 

そして

登校まで勉強です。

ながら朝食

ながら支度

 

朝活をもちかけたのは母

 

勉強ルールは娘

 

我が家ではそんなところ

 

きっと

 

子に個性

親に個性

 

出来る事

出来ない事

 

向いている事

向いていない事

 

あると思いますが

 

知っていれば

取り入れられることもある

 

先日ブログの

そんなに大事なことなら

母子手帳にかいてくれな気持ち

でしょうか

 

楽しくアンケート協力して

素敵な本を待ちたい気持ち

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 

設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから

👇

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ