1年ぶりだねスライムな話
g3です。
ひとり設計事務所を営みます。
2023年9月7日
ひさびさにエアコンを使わない午前
ふと
思い立って
エアコンやや本格掃除
をしました。
やや
です。
昨年
我が家のエアコンは
使用開始2年で
単純なトラブルがありました。
その記憶が鮮明なため⤵
⤴
そうです。
ブログの最後に追記した
スライムによる
ドレンのつまり
で
結露水がぬけない
から
ドレンパンから
水がたれてきた
なので
いつものフィルター掃除に
+した掃除は
1. ドレンパンのお掃除
我が家のドレンパンの
お掃除詳細の前に
水が出る仕組が
わかりやすくかかれた
panasonicさんのサイトを
再度リンク貼ります。⤵
そして
ドレンパン 清掃
などと検索すると
このような⤵
ドレンパン清掃サイトが
色々と出てきますが
あくまで
私自身は
ドレンパンをはずす清掃は
いたしません!
東京ガスの頁の最後の方にも
かかれていますが
本格クリーニングは
プロにおまかせいたします!
ただ
分解しなくても
ドレンパンは手前についていることが多く
容易に触れることが出来ますので
そこにたまってしまった
塵と結露水が固形物となったものを除去
その固形物の一部に
またもスライム⤵
あくまで
分解はせず
ドレンパンをキレで拭くだけ⤵
はじめる前に撮影したドレンパン⤵
何度か拭き取った後⤵
分解していないので
完璧ではありませんが
おおかたスライムなどの
固形物はとれました。
2. フィルターを通り越した塵
ドレンパンの固形物除去の後は
フィルターを通り越した塵を
キレイに拭く掃除です。
そこについているのは
粒径のそれはそれは小さい粉塵
丁寧にとらないとドレンパンに
落ちてしまいます。
いつものフィルター掃除に
+した掃除は
以上です。
最後に
今回の掃除を終えて。
この秋の業者さんクリーニングを
決めました。
フィルターをはずすとみえる
アルミ熱交換器の
下の方が汚れていたからです。
分解クリーニングにするか
通常クリーニングにするかは
業者さんにみていただいて
決めたいと思います。
90㎡に1台のエアコンで
これだけで
家じゅうの空気を
吸って
はいているわけで
負担は大きい
メンテナンスは丁寧に!
そして
エアコンクリーニングは
冷房の季節が終わってから!
⤴
せっかくキレイにしても
またエアコンで水が発生したら
汚れの原因になりますから~。
応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス
👇