ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

都立トップ高で納得の吹奏楽部③彼女はここに生まれ変わるために来た???と打楽器講師

語らない娘の話

 

g3です。

 

ひとり設計事務所を営みます。

 

高1娘の高校吹奏楽部について

①②とかいてまいりました。⤵

g3archi.com

g3archi.com

 

本日の③はコンクールの日!

 

1. 高校吹奏楽コンクールA組

 

彼女の目標であった

 

高校でも

皆でコンクールの1回目!

 

正直なところ

7月後半までは

合奏の音に???がとんで

 

帰宅後の部活報告も

あぁでもないこうでもない

あれがどうした

これがどうした

 

 

そんな娘に母は

 

いやいやひとの何かにうにゃうにゃ言ってないで

 

自分の静まり返った中での

コンガのムースコールを百発百中にすることに

集中してくださいましと

お茶をにごしたり?

 

でしたが

 

7月末になると

 

様子がかわり

 

毎日

その日の合奏の録音を

夜に何度も振り返るという

 

中学時代と変わらぬコンクール前の姿の復活

 

そして

合宿から帰宅した娘は

 

すっかり

 

○○高吹奏楽部最高!

 

 

強豪校でもない

堂々との吹奏楽部にすっかり

 

そして

 

コンクール当日

 

 

それは

 

 

これまでのコンクールとは別モノ

 

 

楽しみな場所にでかける娘の姿でした。

 

 

⤴①にかいた通り

 

緊張なし

 

前髪あり

 

楽しみでしかないわっと

 

 

 

それでも

母はムースコールが心配でしたから

 

緊張はしましたよ。

 

けれど

 

 

静まり返った中で

ムースコールも聞こえ

 

母も

小さく

ガッツポーズ

 

 

なかなかいいじゃなーい!って

課題曲自由曲の演奏を聞きました。

 

 

母の耳には正直

これは銀?と思いましたけど

 

今年も

堂々の

 

その結果を知ったのは

 

 

2. コンクールの夜の懇親会

 

夜は外部講師先生方と保護者との懇親会でした。

 

 

席はくじ引きでしたが

 

偶然

隣は講師先生席というお席の母

 

前半のお隣は

 

 

鍵盤専門打楽器先生でした。

 

 

色んな話を先生と!

 

 

それでわかったこと

 

 

高1娘は

母の教えを守りすぎていた!

 

 

というのも

 

 

実力は背中で示す

 

みたいな???

 

 

 

なんていうんでしょ

 

 

いや

 

語らんでも

 

やりゃあ、自ずとわかるっしょ。

 

 

 

あ、わたし

あれも、これも、できますよ

 

きいてきいてぇ

 

みたいなの、ダッサイ!

 

 

 

って

小さい頃から

言い過ぎた???

 

 

 

 

若干

反省

鍵盤打楽器講師先生との時間・・・

 

 

先生が

 

何か

奥歯にものが挟まった風で

母に聞きました。

 

 

えーっと

 

娘さん

 

鍵盤の4本持ち

出来ますか???

 

あ、はいぃ。

 

 

先生

安堵の表情で

あ、そうですか、よかった

アンサンブルコンテストで

どこから教えようかな・・と思っていたので

 

娘さんの鍵盤

みたことなくって・・・

 

 

 

 

 

あ、

人生ほぼ鍵盤でした・・・

コンクールなら鍵盤

文化祭ならドラム

そんな感じでしょうか・・・

 

それから

 

鍵盤は

 

小学校の頃は

○○先生から教えていただいておりました。

 

 

 

先生

 

え、

○○先生ですか。

そうですかぁぁぁ。

 

彼女、何も語らないので・・・。

 

僕が○○を教えた時も

思うところがあったらしく

?が沢山とんでいるのだけはわかるのですが

 

何も語らないので・・・。

 

 

 

 

・・・

 

母⤴これ、聞いてました。

技術的な話で

彼女も吹奏楽8年目。

いつもの楽器で技術的に

叩き方が違うとなって???がとんだ

 

その日に聞きました。

 

なんてったって

 

小学校の頃から

自分がへぇって思った授業を

こちらが面白いとかどうとか関係なく

一人語り続ける娘ですから

 

8年目の真実???

母に語るしかなかったはず・・

 

 

まぁ

それに限らず

打楽器先生に

今日は

こんな指導をうけた

今日は

あんな指導をうけた

もう一人の打楽器先生から

こんな指導をうけた

 

 

 

それは

それは

 

この短い数か月で

 

打楽器先生×2からのご指導が

 

既に

 

 

わたしは

ここで彼らに指導を受けられて

最高に幸せ!!!と

あふれる気持ちであることを

母は知っています。

 

夏休みはスタバスタバスタバ

 

 

そして

 

 

 

打楽器先生が最後に

娘について

語ってくださった言葉

 

 

 

彼女はここにきて

生まれ変わると思います。

僕はここにきて

よかったと思います。

 

 

 

 

先生からのこの言葉は

 

 

母からのこんな話に

お答えくださったものでした。

 

 

母からみると

娘は技術的な話はわかりませんが

体で自由に演奏することが

苦手にみえます。

今日の打楽器の先輩方、とても素敵でした。

 

 

なんて話に先生から

 

 

彼女はそれをここに学びにきたのかもしれません。

 

そして

きっと

生まれ変わる

 

 

 

 

おっしゃいました。

 

 

母は

心で

娘に

 

 

娘よ!

 

最高だね!

 

って叫びました。

 

今日はここまで。

 

次回は

指揮先生とのお話です。

 

 

 

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇


にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ