ℊ3

ゼネコン設計部/大学生娘と高校生娘の母

中学生娘たちの子宮頸がん予防ワクチンについてワタシがかかる医師に意見を仰いだ

 

2021.01はてなブログに引っ越しました

2020.1106の記事を引越

2020.0408追記

 

g3

娘ふたりの母

もとスーパーゼネコン設計部員

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

( ゚Д゚)

 

本日、追記しようとオモッタのは

医師がラジオにて本日AM

このワクチンの大切さを

熱弁されていらしたから

 

そして

まさに宇宙人の年齢!高校一年生の

お嬢様がいらっしゃる方

後半の追記が重要

 

子宮頸がん予防ワクチン

江東区は小6から高1までの間

こちらから手をあげれば

接種できるということを

以前小児科で教えていただいたまま

放置していた

 

それが、ふと思い出して

かかりつけの婦人科医に

聞いてみたところ

 

世界的に

このワクチン接種をしていないのは

日本と数えるほどの国のみ

 

有効性が次々と報告されていて

副作用はその他のワクチンと同様の確率

国がこのワクチンだけを推奨を控えている

ことが産婦人科医としては問題と考える

 

ワタシも

30すぎてからだったが

母のススメで接種した

 

娘たちにも

さっそくすすめよう

 

半年間に3回接種

なかなか面倒に思ってしまうが

 

本来なら

中一で予約票が送られる制度だったと

江東区の頁にもかいてあった

 

宇宙人が受験が終わった春に

ふたりそろって予約しよ

 

きめた

 

と、かいたのが2020.11

 

そして追記2021.0408

 

その春が来たが、まだ接種していない

 

それは何故か

かかりつけ医も説明してくれたことだが

ワクチンには種類があり

江東区で現在受けられるのは2種類

対応しているウィルスの数が主な相違点

 

江東区の頁はこちら👇

HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)予防接種|江東区 (koto.lg.jp)

種類の多い方でも4価

 

それが

日本で9価ワクチンが2021.02承認発売された

 

しかし

この9価ワクチン(シルガード)は

厚労省の定期接種化がなされておらず

審議中とのこと

 

9価を今、接種したい場合は

3回で約10万円程度の費用がかかる現状

 

その辺りのことを含めて

小児科の医師が

このワクチンのこれまでと

日本で受けられる3種類のワクチンについて

分かりやすくまとめてくださっている頁が

あったのでリンクをつけました👇

 サーバリックスとガーダシル、シルガード9の比較(違い)| 小泉重田小児科(群馬県高崎市) (koizumi-shigeta.or.jp) 

 

宇宙人はまさに高校一年生

あと数か月

9価(シルガード)の定期接種化の動きを

かかりつけ医にうかがいながら

年内過ごす所存

 

f:id:g3-gumi:20210408152041j:plain

 写真は昨日の入学式後の宇宙人

彼女のつぶやきはただ一つ

肩パットがデカい( ゚Д゚)

 

 

応援ポチっとありがとうございます

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村