ℊ3工房一級建築士事務所

建築設計事務所を営む中学生娘と高校生娘の母

自分に課したメルカリルールは出費ゼロ購入したければ売れ

 

2021.01はてなブログに引っ越しました

g3

娘ふたりの母

現在設計事務所自営

設計はヒトトナリより

ということでブログを

 

今日は多用しているメルカリの話

 

情報流出というニュースはいただけないが

便利に活用させていただいている

 

我が家で不要になったモノが

見知らぬまま見知らぬ方のお役にたって

家族のホシイものが気軽に手に入る

ウレシイ簡単な仕組

 

そこで自分に課したルールはコレ

 

出費ゼロ

売上で購入

 

住まいの建て替え時に

モノはかなり処分したけれど

その分、残っているのは捨てるには

忍びないモノばかり

 

そして

前職時代若干買物でストレス発散気味だった

こともあり

子どもたちの服

ワタシの服

やや多い

JC主人から、ややではない、とクレームが

はやくも聞こえたが、空耳か( `ー´)ノ

f:id:g3-gumi:20210609091247j:plain

家族の買物代行もしている

 

たとえば最近の売買

 

リスト

👇 

タッチ/漫画(JC主人)

BTSポスター(宇宙人)

twiceポスター(宇宙人)

お気に入り映画Blu-ray(宇宙人)

小説(宇宙人&宇宙人の妹)

漫画(宇宙人&宇宙人の妹)

母に贈る本

仕事用の本/雑誌

私用の本 

 

リスト

 👇

娘たちのさっとサイズが過ぎた競泳用水着

娘たちの服全般

娘たちに買ったが使わなかったモノ

娘たちの中学受験参考書

娘たちの本

娘たちの漫画

宇宙人のBTSグッズ

ワタシの服

 

 梱包におカネと時間をかけては本末転倒

 

基本的には

さっといけるコンビニで

さっと出せる決まった大きさのモノ

A4サイズ厚み3㎝で送料170円

 

本も娘たちの服も

このサイズに入る複数のモノを

セットにして出品単価をあげて

コンビニ発送回数を減らすなど

地味ルールも出来た

 

よいことばかりでもない

 

私はトラブルにはなったことはないが

モノがキレイかどうかは主観

食い違いがあってはいけないので

写真を極力つけることと

的確に表現することに気を付けている

 

それから出品後

コメントで質問攻めもキビシイ時がある

できるだけ防御線をはって

最初にコチラでわかることは

写真で伝えるのだけれど

先日は早朝から質問に質問そして質問

まぁそのくらい購入欲があり

検討してくれているということだけれど

忙しいと視線が遠くにいく(=_=)

 

それでも

時にそんな面倒な気持ちもあるが

 

出費ゼロ売上で購入メルカリ

すっかりワタシの日課

 

おやつを食べるくらいの感覚だ

 

それはシステムの容易さによるモノ

 

応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス

👇

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

設計事務所で戸建住宅ブログに

であえるのはこちらから↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

 

ブログ読者登録していただける方は

こちらから↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村