ℊ3工房一級建築士事務所

建築設計事務所を営む中学生娘と高校生娘の母

高校

入学予定者生物基礎入学前課題という高校春休みの宿題/母にお声その2

g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 こちらのブログにひきつづき⤵ g3archi.com またもや 母に宿題応援の声がかかりました。 今度は生物基礎 とはいっても 春散歩につきあってほしい というもの ・・・何ごと? どうやら 6種類の 春の草花を採取 観察現物…

はじめてのスマホは家電量販店で携帯機種時価把握さんから買いました

家電量販店でスマホを初めて購入した話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 何か行動を起こす時は ある程度の事前調べがすきです。 今回は 高校生になる娘の はじめてのスマホ 正直 スマホに あまりこだわりはありません ↑ 母のこと ただ 高校生/生きる…

学生割引乗車券でいざライブへ親の顔がみてみたい(._.)

学校模試休んでライブに割引乗車券発行申請の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 生きるチカラ子 推し日本ツアー最終公演が間近です。 ツアー4本目 最前列だった東京体育館⤴ いろいろブログのついでに かいている気もしますが その最終公演日程と 高…

ずる休み要望の高二娘に「昨日までコロナでうんうん唸ってたくらいのウソついてこい!」と母

ダサい高2娘をなんとか学校へ運んだ話 g3です。 皆さま同様 3連休明け 娘たちも学校が始まりました。 元旦7時半くらいの写真⤴ 長女に抱きつく母と次女 冬休みに入る前に コロナ一家となりましたので 娘たち久々の登校です。 しかし しかしです 肝心の朝 誰…

辛辣担任先生と高2娘と辛辣母との三者面談は1時間20分で壮大

辛辣担任先生との三者面談は1時間20分の話 g3です。 一昨日 高校初めての三者面談でした。 所要時間 なんと 1時間と20分 母 担任先生に初めてお会いしました。 保護者会は基本土曜日です。 現場やら都合が合わないこと そして 平日の中学校保護者参加事を …